「大会とはなんですか?」と尋ねられる事があります!
私が出ている大会には、2種類あります(^^)
血統書を発行しているJKCが主催する、
・⟬(服従) 訓練競技会⟭
・⟬ドッグショー ⟭
です(^^)
(服従)訓練競技会は、各地方ブロックで行われるものと、
(広島であれば「中国ブロック」に含まれます🍁)
(北海道は大きいので「北海道ブロック」です)
地方の中にあるドッグクラブが主催して行われるものとあります。
内容としては、
いかに指導主の指示に対して
犬が正確な動きをできるか。
それを各科目に対して10点満点で採点されます💮
初等科から中等科~高等科~スペシャルといった
課目数でクラス分けがされ
当日、決められたリンク内で、審査員の厳しい
視線の中👀競技を行います!
“ 訓練競技会には、魔物がいる。 ”
とよく言っていましたが、まさにその通りで^^;
犬が練習で120%出来ていたところが
本番では、1発でやらないぞ焦💦
なんて事もあります💦
そう言った場面でも指導主は、冷静に、
犬を見極め、臨機応変に対応できるか、
そういった技量も求められます✨
5月に高知県で行われた四国ブロックの訓練競技会では、
娘が大きな声を出したため😧💦
よつばの気が一瞬散りました( ⊙⊙)!!アッ
なんとかその一瞬で、ベストな判断と指示ができたので( ̄▽ ̄;)
上位入賞できました👑〈良かった💧
審査員には「惜しかったね~」と言われました^^;とほほ
そう言った状況でも、正確に作業が出来るように
メニーメニートレーニングです💪✨
競技している時間は、中等科で15分ほどですが、
課目の間、間の褒め方や、
インターバルの取り方など
その時の犬の様子、気持ちを汲み取りながら
行う必要があります✨
自分が競技している横では、他の犬もやっている。
ギャラリーもいる🙆🙆🐶🙆🙆
初めての場所、初めての人、そしてノーリード、
そんな環境の中で、競技をするため
指導主の皆さん、普段の練習が出せるように必死です‼️
勝っても、負けても悔しくて、
後で反省ばかりです( ^_^ 😉
そんな訓練競技会になぜ出るのか…
それは、やはりドッグトレーナーとして
常に、飼い主様に質の高いレッスンを提供したいからです(^^)
しっかりと犬のしつけ・訓練が出来ますよ!と
飼い主様に安心していただける、
納得いただける、そして満足していただける
そのための実績として訓練競技会に出ることは
とても大事な事だと考えています‼️
また大会に出ることで、他のトレーナーさんの姿を
拝見できる機会にもなります❤
この訓練士さんは、どうやって教えたのだろうか?
この訓練士さんのここ素敵だな✨などなど
見て、真似て、それを自分の物にして、
常にレベルアップを目指しています⬆
なので、一生選手であり続けたいと考えています🙇
今、色んなドッグトレーナーさんがいる中で
大会などの出場経験がある。
というのも、しつけ方教室選びのポイントとして
見て頂いても良いのかと思います(^^)
大会に飼い主さん自身が愛犬と出ることも出来ます🙆♀️
愛犬と目標に向かって、一緒にトレーニングする!
という楽しさを味わうことができますよ(^^)
今年は、冬に福山市で訓練競技会が行われます🐶
私達ももちろん出場する予定です🐶🦴
愛犬家の皆さん、ぜひ見に来て、
日頃の練習の成果を見守っていただければと
思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
DoggyTree
宮川 香織